2009年12月29日火曜日

ベイグリと切り絵


こちらではクリスマスが終わって、一気にのんびりムードです。サービス業以外は仕事もなくて、寝正月ならぬ寝クリスマス。街ではセールも始まっているようです。
写真は、マルギットおばちゃん手作りのベイグリ(クリスマスのお菓子)とポーランドの伝統的な切り絵wycinanki。(私のツボをしっかり知ってくれているエミさん、どうもありがとう♪)wycinankiが気になってネットで調べていたら、かわいい作品がたくさん♡もともとは山岳地帯の羊飼いが羊の革を切り抜いたりして隙間風や光を遮るために作られていたものから始まるのだとか。それが紙でも作られるようになって、家の壁を美しく装飾する芸術として伝承されるようになったそう。
http://www.polskiinternet.com/english/info/artpaper.html(←英語の解釈が間違っていたらスミマセン!)
そんなことを想像しながら、しっとりくるみとケシの実のベイグリを食べました。今日はお天気がいいので、久しぶりに公園に行ってきます。

2009年12月26日土曜日

クリスマスツリーを囲んで




クリスマスはどのように過ごされましたか?私は食い倒れ・・です。清らかで神聖であるべき時に・・。23日はミラーンくんファミリーとフォアグラパーティ、24日は家族と鴨とサーモン、25日は友だちイザベルたちと七面鳥とお寿司。慣れない脂がもたれて、胃薬のお世話になりました。(ハンガリーはフォアグラの産地で、1kg3000円もしないくらいで普通に鶏肉屋さんに売っています。)

24日の聖なる夜は、団地の中庭でたくさんの家族が飾りを持ち寄って一緒にクリスマスツリーを飾り付けて、ちょっと雪が残る中ろうそくを灯して、おしゃべり&乾杯して過ごしました。こどもたちは雪の上を走りまわって遊んでいて、ツリーを囲んで平和な夜になりました。この夜、0時からのミサに行きたかったのですが、ワインで酔っぱらってしまって断念。。
こないだテレビでハンガリーのビートたけしみたいな人(笑)が言っていたことば、「もうすぐクリスマス。プレゼントを買い漁るのはやめて、ツリーを囲んでおしゃべりして過ごしましょう」。本当に心に残るのはプレゼントじゃなくて、こんなふうにツリーを囲んだ思い出なんだろうな。
平和でしあわせなクリスマスの余韻はまだまだ続きます。でも、わたしはおかゆと梅干し:)
みなさん、よい新年をお迎えください。

2009年12月19日土曜日

クリスマスの定番


このところ本格的に厳しい冬の寒さが続いてマイナスの世界が続いています。今日は最高気温がマイナス6度。。雪国育ちのくせに寒がりの私は、外には出る気もせず家にこもっています。シナモン、ジンジャー、ナツメグ、カルダモンなどスパイスの効いたクッキーを焼いて、
ムスコとお絵描き遊び。ぐちゃぐちゃ〜ですが、楽しい時間でした。やっぱりこの香りはクリスマスの定番です。ツリーに飾るために銀色のひもをつけている先からどんどんなくなっています。クリスマスまで残らないかも:)

2009年12月16日水曜日

おばあちゃんたちのクリスマス



今日は雪がしんしんと降り続けて積もっています。
冬になると特にどこへ行っても、おばあちゃんたちが気になります。ふわふわのラビットファーの帽子をかぶっていたり、ベレー帽とか、手編みの毛糸の帽子がサマになっているから?コートの襟もとにブローチをつけているのも素敵。おばちゃん、の域だとちょっと違うのです。おばあちゃんたちが、カフェや電車の中でひそひそ仲良さそうにおしゃべりしている姿も好き(写真2枚目。クリスマスツリーの横に見えるでしょうか?)。こっそり聞き耳を立ててみると、たいていは料理の話か、だれかの病気の話とか薬の話とか、、のようですが。
こないだもみの木を買いに行ったときは、おじいちゃんとおばあちゃんが何本も木を手に取って真剣に木を選んでいて、いいなあと思いました。おばあちゃんたちの家ではどんな飾りのツリーなんだろう?
今年はIKEAでとてもお得なもみの木を買いました。持ちが良くて、いい香りのnormand(nordmand?)という種類のもので、150〜180cmくらいのものがどれでも5000ft(普通だったら、1mが4〜5000ftするのに)。そして、1月に木を返しに行くと、1年間有効のIKEAお買い物券(3000ft)がもらえます。なので、私の身長よりも高いものを2000ft(1000円くらい)で買えたことになります。返した木からつまようじや家具が作られるというのもうれしい。
こちらでは、ツリーは23日か24日に飾るのが習慣なので、それまで木はベランダで待機しています。あともう少し!

2009年12月8日火曜日

Harcsa Veronika!



とある午後、出会ってしまいました!ずっと前からライブに行きたかったHarcsa Veronikaという”ハンガリーの歌姫”に♪(←日本にもツアーに行っていて、こんなふうに書かれてました。笑)でも、あのニコラ・コンテにも抜擢された若き彼女は確かに歌姫ですよね。

そんな彼女が、
レストランMenzaにゲリラライブにやってきたのです。選挙みたいな大きなメガホンを持って(笑)ほんの10分ほどだけの本当にゲリラみたいなミニライブでした。この日はジャズではなかったけど、「jó étvágyat mindenkinek!(みなさん、よい食事を!)」の一言で突然始まり、ハッピーなオーラに包まれた音楽を聴くことができて、たった10分だったけど、この日1日に王冠を被せてくれました(←ハンガリー風表現で:)。ベロニカさんの声はメガホンを通しても、美しかった〜。楽しそうに歌っている姿に見とれてしまいました。
慌てて携帯で撮ってみたけど、数秒でメモリーカード満タンに。。ああ。。ちなみに右手にいるのがベロニカさんです♪
田舎の生活にも憧れるけど、こんなサプライズに出会えるのも首都ならではなのかなあ、と首都ライフに万歳した日でした。

7回目の結婚記念日♡





7回目の結婚記念日を迎えました。まだまだ7年でしたか。ずいぶんと太々しくなってしまったものだとこれを機に反省しました(苦笑)。イケマセン。ありがとうの気持ちをいつも忘れない。これをせめて1年間誓おう。そして、来年また1年誓ってつないでいこう。忘れてしまいがちだから。
写真は、旦那さんからもらった美しい花束と私からサプライズのデリバリーお寿司。私が食べたかったんでしょ、というのも一理ありますが:)いつもより遅くまでのお仕事から帰ってきてすごく喜んでくれました。そして、小さな日本酒で乾杯。盃は結婚式に親が用意してきてくれたもの(ありがとう!)。旦那さん好物のロールケーキをムスコと作ったけど、こちらは見事に失敗に終わりました。。みなさん、記念日にはどんなお祝いをするんでしょう?私は花をもらうのが何よりもうれしいです。花があるおかげで、部屋まで片付けようという気になるからすごい。

まとまりのない写真たちですが。もらったお花、夜のお寿司、翌日のテーブル、です。

サンタさんがやってきた週末


12月6日の日曜日はミクラーシュ(=サンタさん)の日でした。こちらではクリスマスを待たずして、サンタさんがやってきます。金曜日には幼稚園にもやってくるということで、いつも朝は「幼稚園行かない」っていうムスコが初めて「早く行こう!」って行って走ってました:)
午後に迎えに行くと、サンタさんにもらったプレゼントをもったいぶりながら見せてくれて、それから、悪い子どもに配られる”ビルガーチ”という金色の枝をもらわなくてすんで自慢げでした。
その後、家でも友だちの家でもお店でも小さなサプライズ(お菓子やみかんなどちょっとしたものがサンタさんからの定番のプレゼントみたい)が用意されていて、私も楽しませてもらいました:)おじいちゃんおばあちゃんの家では、おじいちゃんがサンタに変装していて私もびっくり!怖がったり恥ずかしがったりしないで、サンタさんをじっと見つめて、「サンタさん、どうもありがとう」ってしっかり言えていたムスコくんに「へえ〜」って感心。だって、いつもはあいさつもわざとしなかったりするあまのじゃくクンですから・・・。
どきどきの週末が無事に終わり、後はクリスマスを待つばかりです。