2012年9月25日火曜日

THIS IS YOUR LIFE.



上のポスターがほしい。そして、いつも見えるところに貼っておきたい。わくわくしてきます。頭で考えてばかりいないで、人生、もっとシンプルにたのしめばいいのですよねー。

蚤の市のきのこ刺繍。生地と刺繍の仕方から1950年代のものだそう。Kefeと書いてあるのは、くしやブラシ入れ。買いました:)


2012年9月19日水曜日

蚤の市のりす





 petöfiの蚤の市で並んでいたりす。そっくり同じようでメーカーも違うし、色や目もちょっと違います。目がやさしい方のりすをつれて帰ってきました。このりすは今はなき「budapest」という陶器メーカーの1940〜50年ごろのものだそう。
写真をみていたら、やっぱりもう1匹のりすも気になるところです・・・。こっそり「りす同好会」メンバーなもので。:)

2012年9月14日金曜日

イザベルのこと



イザベルはフランスとベトナムのハーフでフランス人。よくおいしい家ごはんに招待してくれるのですが、さすがフランス育ちだなあと思わせるその美食センスは、私にとっていつも新鮮。例えば、ロゼに凍らせたぶどうやさくらんぼをいれたり、フォアグラのパテを
青りんごといただいたり、ベトナム春巻きをたっぷりのミントの葉といただいたり。
この日は牛肉をココナッツミルクで煮込んだものを作って待っていてくれました。ベトナムのごはんが食べられる小さなお店をしたいという新しい夢に向かって本格的に動き出す模様です。きっとおいしくてセンスのあるお店になるはず!
写真はイザベルの誕生日に持っていったお寿司ケーキ。日本食大好き一家なのです:)


2012年9月11日火曜日

秋の台所




食物からもだんだんと秋を感じるようになりました。真ん中の写真はかぼちゃのスープを煮込んでいるところ。とろみとつぶつぶ効果の玄米も入っています。
暑い暑いと言っていた日々もいつの間にか終わっていて、日も短くなってきました。
子どもたちとの外遊びもどんどん短くなるね、、と週末の夕方は団地ファミリーが集まって「夏にさよならする会」と題した外遊びを暗くなるまでたのしみました。メニューはzsiros kenyér。豚や鴨やダチョウの脂をパンにぬって、紫玉ねぎをのせたもの。写真の瓶に入った白いものが脂です。未だに好きにはなれない味だけど、夏のおわりと秋のはじまりを感じる気持ちのよい夜でした。