2009年1月2日金曜日
お正月のホンネ
明けましておめでとうございます。
大晦日は同じ団地の6ファミリーが集まって、わいわい過ごしました。0時の年越しには、花火を見ながら、ハンガリーの習慣通りソーセージをゆでて食べて、カンパイして、元旦はレンズ豆を食べました。ソーセージをどうして食べるのかは、いろんな人に聞いたけど、未だによくわかりません。年越しに鶏肉を食べないのは、しあわせが新年を待たずに飛んで行ってしまうからだというのは教えてもらったけど。レンズ豆はお金に見立てて、食べれば食べるほどお金も入ってくるのだとか:)今年も「レンチェ(レンズ豆)、セレンチェ(しあわせ)!」って言いながら頂いたけど、どんな年になるでしょうか?
それでもお正月はやっぱり、おせちとお雑煮が食べたいというのがホンネです。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
4 件のコメント:
私もおせちやお雑煮が恋しい・・・(><)
来年こそは日本でお正月を迎えたいものです。
お正月にソーセージとレンズ豆を食べるのね。
こちらではクリスマスにハムやターキーを食べる習慣があるけど、お正月には特に何もないみたいです。年明けにシャンペンはポピュラーみたいだけど。
今年もヨロシクね☆
B.U.E.K!
あけましておめでとう。
私は実家で仙台風のはぜだしのお雑煮を
頂きました。
今年もレナブログでハンガリーを
感じるのを楽しみにします。
Lunaさん↑もよろしく~。
→lunaさん
ところ変われば、だね。でも、やっぱり私は、お正月は家族と一緒におせちとお雑煮とごちそうが並んだテーブルを囲んで、初詣に行って心新たに、、、っていうのがやっぱりいいなと思ってしまうよ。
こちらこそ今年もよろしく!
→ユミ♪さん
B.U.E.K!
はぜだしのお雑煮?!えーどんななんだろう?すごく食べてみたくなったよ。お味噌は白味噌かな?はあ、素敵。
私もユミブログ楽しみにしてます☆
コメントを投稿