2011年3月28日月曜日

サマータイム





先週からサマータイムに切り替わって、1時間だけど、体のリズムが追いつかず、体調も優れず。ムスコも朝1時間早く起きるのが辛そうでしたが、そろそろ慣れてきたみたい。サマータイムは節電など善し悪しがあるけど、この切り替えの時期には、1年でいちばん救急車が走り回るそうで、やっぱりなんらかの生体リズムを崩してしまっているのだと思います。サマーという響きは、人々に期待感と元気も与えるけど。
外は、光がさして、芽吹いて、花が咲いて、春一色! 中庭の桜も満開に。きのう、シャニャがポキっと折ってきてくれました:)きれいなピンクを見ては、日本の桜を思い出しています。日本は、日本人は、美しくて強くて、私の誇りです。

こちらは、もうすぐイースター。

2011年3月21日月曜日

変わらない毎日と変化





まだまだ心の中の緊張がほどけないまま・・それでも、今までと変わらない毎日を過ごしています。こんなことが起きないと気がつかないのは悲しいことだけど、何をするにも、3食食べることも、おふろに入ることも、歯をみがくことも、おふとんで寝ることも、家族と笑えることも、何もかもがありがたいし、今まであったたわいない不満も「いいやん、それくらい」とすっきり。
変わらない毎日だけど、自分の中ではちょっと変わっているのを感じるこのごろです。
写真は、4連休に親戚のいるVácという町に行ったときのもの。かわいい街並でした。

2011年3月18日金曜日

祈り


あの日から1週間がたちました。
被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。失われたたくさんの命に心よりご冥福をお祈り申し上げます。

私が泣いてどうするのって涙を何度も拭って、なにか少しでも助けたいと思って、少しだけど赤十字に募金をして、それから、節電生活をしています。ハンガリーでしても意味はないけど、同じ日本人として、なにか少しでも分かちあいたくて。あとは、手を合わせて祈っています。今は、原発がどうにか解決してくれることを祈っています。私たちには祈ることしかできないけど、祈りにはエネルギーがあると本当に信じています。きっと日本中の人が祈ったら、すごいエネルギー。もうだめかもなあ・・・なんて諦めるとそうなるかもしれないし、解決してみんなが喜んでいるところをイメージしたら、本当にそうなる瞬間がくるかもしれないと思うのです。

2011年3月10日木曜日

国際女性day


おとといは、国際女性デー。そんなのを知ったのもハンガリーに来てから(教科書では見たんだろうけど)。ムスコはようちえんでスノードロップの花のカードを作って、プレゼントしてくれました。ようちえんでも、おんなのこたちは小さなチョコをもらったそう。旦那サン(これからはシャニャと書きますね)も「あたたかくなったら、ベランダで育てれるよ」と、ピンクのバラの鉢植えを買ってきてくれました。花屋さんには、男性が10人くらい並んでいたそう。花屋さん曰く、前日もまる一日大忙しだったそうで、なかなかハンガリーの男性はマメなのでしょうか?(笑)
やっぱり花はうれしいです。
イースターのシンボル、ネコヤナギもよく見かけるようになりました。ちなみに、こちらでは、ネコではなくて’ヒツジ’から由来した名前で呼ばれています。春はもうすぐー♪

2011年3月6日日曜日

惚れぼれクロスとクロワッサンの朝



蚤の市で、いつものおばちゃんのところを物色。ドイツ人の女の子が手にしているクロスが目をひいて、「あ〜、ちょっと待って〜それ買わないで〜」とそわそわしていたら、他のもの(←それも素敵でした)を買って立ち去りました。ほっ。
見れば見る程、今おみやげもの屋さんに並んでいるものとは全然違うのです。聞いてみると、100年〜120年前のものだそう。手織りのリネン生地、リボンと麦の穂の刺繍、トリコロールカラーのふち取りに惚れボレ。お財布と相談しながら(ないものはナイ・・)、おばちゃんと交渉して、なんとか買えました。ラブリー♡
日曜日の朝は、久しぶりにクロワッサン。冷凍のものを朝オーブンで焼いて、さっくさくです。
ブダペストにお住みの方はご存知かもしれませんが、輸入チーズやハム専門店のT.Nagy Tamasさんのお店で買えます。
リンク先のハムのお店で、ドイツから届く冷凍クロワッサンが買えますよ。でも、ブダペストで一番おいしいクロワッサンが食べられるのは、cafe Ariosoだとこっそり思っているのですが:)こちらは、フランスから冷凍で輸入しているのを毎日焼いているそう。バターの香りがちゃんとするのは、さすがおフランスだなあと思います。こんなに長々とクロワッサンについて書くのは食いしん坊みたいですが、ハンガリーのクロワッサンは、見た目も食感も、もちろん味もクロワッサンではないからです(笑)ラードが使われていると聞いたとき、納得したものです。。
大好きなアリオソの住所も書いておきます。気になる方はぜひおためしをー。
Arioso
1075 Budapest, Király utca 9.

2011年3月1日火曜日

ある日のセンテンドレ






やっぱりこの場所が好きなのです。センテンドレのDorothea。陽が射して、ポットからの湯気を見ているだけで、もう十分なくらい。ネパールの紅茶もおいしかった。
昔行ったネパールの味をしっかり思い出させてくれました。驚いてしまうくらい、しっかりと。
(いっしょに行ってくれたEさん、ゴールデンネパールの紅茶屋さんとか、チャイ屋の男の子とか、ポカラの家族とかボートとか、ビケシンとかとか全部蘇ったよー:)

そして、小川とドナウ川沿いをずーっと散歩して、途中、センテンドレの友達にばったり出会ったりして、充電して帰ってきました。