2009年11月30日月曜日

クリスマス市☆おまけ



去年ここのはちみつに出会って、今年も楽しみにしていたのです。「くり」のはちみつもおいしかったし、「ラベンダー」のもおいしかったけど、きのうはベーシックな「vegyes virag(いろんな花のはちみつ)」を買ってかえりました。これもこっくりおいしい!
かわいいビーワックスも気になります。

こどもたちのクリスマス







日曜日、アドベントの1本目のろうそくを灯しました。来週は2本、再来週は3本、クリスマスを迎える日曜日には4本のろうそくが・・・ろうそくを前に歌をうたったり、詩をよんだりして、家族みんなでクリスマスを待ちわびる時間を過ごす、大好きな習慣です。
きのうはミラーンくんファミリーとクリスマス市へ♪こどもたちと一緒なので全く思うようには見て回れなかったのですが、「あそびの家」というところで手作りを体験できたのは、こどもたちのおかげです。わらや木の実やラフィアを使って手作りの飾りを作ったり、天使を作ったり、はちみつスパイスクッキーを作ったり。みんな上手に作っていましたよ。毎年同じだと思っていたクリスマス市、こんな楽しみ方もあるのですね♪
ムスコにもこんな手作りのクリスマスの記憶が残るのかな〜?忘れちゃうのかしらねえ?

2009年11月22日日曜日

クリスマス市♪





今年もとうとう始まりました!うれしい気持ちと焦る気持ちとが行ったり来たり。アドベントリースはほぼ完成して、テーブルの周りはもみの木のいい香りがふんわりしています。でも、まだクリスマスカード(兼年賀状)をどんなのにするかも決めていないし、家族や親しい友達へのプレゼントもまだ皆無。。公園のママとも話していたけど、毎年11月中にはプレゼントの問題はクリアしておきたいものです。12月に入るともう街中がどこも列でいっぱいになるし。
きのうは、夕方ちょこっとだけクリスマス市へ繰り出しました。うす暗くなるにつれて、歩きづらくなるほど人でいっぱいに。ホットワインの香りとくるくるパン(クルトゥーシュカラーチ)のいい匂いがどこからともなくやってきます。炭火で焼かれたあつあつのクルトゥーシュカラーチは毎年のことながら、すごい行列なのでこの日も断念。töltött káposzta(酢漬キャベツのロールキャベツ、パプリカ煮)もおいしそうでした。次回はお腹をすかせて行くことにします:)
それでも、大きなクリスマスツリーを見上げるだけでも十分満たされた午後になりました。

2009年11月15日日曜日

advent




今年も早いもので、もうクリスマスの準備をはじめる季節がやってきました。クリスマスはまだ少し先だけど、4週間前からのカウントダウンのアドベントはもうすぐ始まるので、花屋さんでは本格的にアドベントリース(アドベントクランツ)というリースを寝かせて4本のろうそくを立てたものを見かけるようになりました。今年は自分で作ってみたいなと思っているのですが、今日花屋&カフェARIOSOでアドベント展示会があると招待してもらったので家族で出かけることに。甘さもスパイスも控えめで丁度いい具合のホットワインをいただきながら、私は夢のような世界にう〜っとり。ムスコはhabcsókというかわいいメレンゲのお菓子(写真2枚目の)とポガーチャをもらってご機嫌くん。旦那もフランスの本を見たりフランス人のスタッフたちとおしゃべりして束の間の外国気分を楽しんだ様子でした。
20日からは、vörösmarty térのクリスマスマーケットも始まるそう。いよいよ、です!! 

2009年11月12日木曜日

半分こ♪






またまたベロニカさんと待ち合わせ。ベロニカさんたら、ほんとにかわいらしいんですよ。私がケーキはいらないと言うと、「ねえねえ、そんなこと言わないで食べましょうよ。りんごのケーキ、半分こしましょう♪」って。 半分こって、なぜかうれしい響き。大人になってから、あんまりしなくなったような??そんなことないかな?こどもにはよく「半分こしよう」とか「半分こしなさい」って言ってるけど、おばあちゃんと半分こっていうのが、私の中では新鮮だったのかも:)とびきり美味しく感じられました。
そんなお茶目なベロニカおばあちゃん、もうすぐ日本へ旅立ちます。日本ハンガリー交流年の一環で、東京と大阪で「ハンガリーのクリスマス」というイベントが開催されるので、サイン会やお話会&ワークショップが行われるそう。楽しそうですね♪
詳しい日程はわからないのですが、東京ではこどもの城、青山ブックセンター他、大阪では、キッズプラザ大阪でベロニカさんとの楽しいイベントがあるようですよ。少しお話の内容をお披露目してくれたのですが、さすがこの道のプロ!始終感動しながら、「天才なんだろうな〜」と思わずにはいられませんでした。それから、「遊ぶことが大好きで、私の人生、いつも遊んでいるの」というベロニカさんの言葉が浮かびました。
この日は冷たい雨で寒かったけど、落ち葉の色がよりきれいでした。

2009年11月3日火曜日

ハンガリーの田舎の味






oktogonでおいしいお店を見つけました。ハンガリーの田舎の味が小さなお店に大集合!おばあちゃんの家から譲ってもらってきたというピクルスや、60種類ものジャム、おじさん自慢のはちみつ、夫婦で手作りしているというベルギーチョコ、自家製サラミ、干したくだものがごろごろ入ったフルーツティ、頑固なおじさんが焙煎しているまろやかコーヒー、無農薬ジュース、ワインなどなどおいしそうなものがたくさん。ジャムは、ひとつひとつ手描きのラベルが貼ってあって魅力的な顔をしていました。スーパーに並んでいるジャムからは感じたことなのない作り手の温かみがひしひし。ヤラレタ!ひとつ買って帰らずにはいられませんでした。

お店のオーナーたちが田舎に交渉にいった時の話をしてくれたのですが、尋ねて行ってすぐに「では、話を進めましょう」ではなくて、「まずは、このピクルスにあうものを料理したからいっぱいお食べなさい」から始まって、じゃあそろそろと話を切り出しても、「まだまだ、ケーキも焼いたからお食べなさい。このお酒もどうぞ」なんて肝心の話にありつけたのは夜遅くだったそう。おもてなしをして、お互いがちゃんと知り合ってから、そういうのを田舎の人は大切にしていると思い知らされたのだとか。

自分たちが本当においしいと思ったものだけを集めているそうなので、これから少しずつ田舎の味を味見していきたいな。
ハンガリーのお土産を探すのもおすすめです!

「BERKENYE」
VI. Paulay Ede u.56. (注:来年の春頃に同じ通りだけどご近所に引っ越してカフェも併設するかも??してほしい!)
http://www.berkenyefinomsagok.hu/