

このところ一気に冷え込んで11月並みの寒さ。えーっと、まだ冬に向かうの心の準備できてないんですが。あのー、まだまだ秋のピクニック日和を楽しみたいのですが。どうしたらいいですか?弱腰で寒さに問いかけてます(笑)。冬へ備えて、果物や野菜を蓄えておかねば!と思い、旬真っ盛りのプラムをどっさり買う。(←市場のおばちゃんの写真撮らせてもらうべきだった・・・後悔)ひとまず冷凍庫へ詰め込んで、残りでケーキを焼きました。近所のママに教えてもらったこのレシピ、簡単で、プラムでもさくらんぼでも杏でもぶどうでも美味しくできるので、ぜひお試しを✍
①バター125g+さとう100g+卵黄3個分をクリーム状にまぜる。②薄力粉150g+ベーキングパウダー5gを①に混ぜる。③卵白3個分を固く泡立てて、①にさっくり加える。④型に入れて、果物を並べて、170〜180度で30〜40分焼く。出来上がり♪
*薄力粉150gの半分くらいをクルミをパウダー状に砕いたものや、アーモンドパウダーにすると、さらにしっとり&香り良し。